三月

これから暖かくなっていきますねぇ~

あぁやだやだ・・・(悪夢探偵みたいな感じで言ってます。)

タイトルに入るとこまで好きだったなあの映画


オススメしない映画です。

暑いのは嫌なんです。

夏より冬が好き。


今回は主に

・デレステ

・仁王

・わたしの魔術コンサルタント

について書いて行こうと思います。


・デレステ

最近デレステというアイマスの音ゲーやっていて

好きな曲が入っているCDを二枚買いました。


「ヴィーナスシンドローム」が入ってるCD「in fact」が入ってるCDで

どっちもキャラの声がとても好きで聴いています。


CD買うのは渋谷凛以来

何年前だろう?あれは発売した時期に買ったので

そこそこ前だと思います。


そのうちアイマスのイラストも描きたいですね声まだない系を♪


・仁王

コーエーテクモが発表から12年たってやっと発売されたゲームで

金髪碧眼の侍が戦国乱世を舞台に活躍するアクションRPGです!


(雪女 ラフ)

本能寺ボス雪女のイラストを描こうと思い作業中です!

ラフは出来ました~このボスかなり美形でかわいいです♪

軽く5~6回殺されましたがw

最終的に火縄銃でとどめをさしてしまいましたw


このゲームを通して幼き頃の自分が好きだった

和の物達を思い出しました。

侍、刀、忍者、鎖鎌、妖怪などよかったです。


るろうに剣心のOPに鎖鎌使っている人がいるのですが

超かっこいいアニメーションなんですよ!

子供ながらになんてかっこいいだと思ってましたw

観たことない方はぜひ観てほしいです♪


なんかやっていていい意味で常にデジャブ感があるといいますか

天誅参や鬼武者や忍などの雰囲気がなんとなくあって

すごくやっていて懐かしい面白さがあるゲームでスタイリッシュアクションには

ない面白さだと思います。


何より完成させて発売させたことにとても好感がもてます。


今後有料DLCが予定されていて

伊達政宗が登場するようなので楽しみで仕方ありません!!

どう描かれるのか妄想がとまりません!!!


オススメのゲームです。


・わたしの魔術コンサルタント

電撃文庫のラノベで

作者のあとがきによるとライトボイルド小説と書いてありました。


(ヒロインの朝倉ヒナコを描きました。)

私はラノベにまったく興味がないのでオススメされなかったら

まず読むことはなかったと思います。


感想

魔法がでてくる作品はあまり好きにならないのですが

この作品は嫌にはなりませんでした。


特に戦闘が好きになれないことが多いですが

この作品はそんなに気になりませんでした。

それは主人公の戦い方が面白いからです。


ぜひ読んでほしいです。

シリーズ化されることを祈ります。


以下ラクガキなど


ガンダムを何も見ずに描く挑戦をしましたが無理ですねw

それでは来月!

オレノイエ oon

描いたイラストを載せていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000